上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

屋根部分の天井貼り終了 やはり高い所ですので奥さんです 天井は僕の部屋以外は終了 何しろ僕の部屋の天井と窓近辺の造作は難しいのです 昨日大工さんが手直しを4時間くらい掛けてやってました 来週には終わらせたいと思います

続いて床です これがまた思いのほか大変でした 板はあらゆる方向にゆがんでいます これをバールや金槌とかで修正しながらとめていきます 慣れれば早そうですが・・・ちなみに昨日フィニッシャーという釘をバチバチと打ち付けるピストルみたいので指を打っちゃいました・・・劇的(ドラマティックなくらい)に痛かったです 血がドーっとでましたが消毒と薬で今日は大丈夫です 先日近所の猫に引っかかれた時のお医者さんの薬を飲んで塗りました 持っててラッキーでした 本当のピストルで撃たれた気分がなんとなくわかりました なんとなくですが・・

昼食後です ポットがありますが 寒くて大活躍 あったかい飲み物が必要 そんな山の上です
スポンサーサイト
- 2007/09/30(日) 19:10:33|
- DIY
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
明日は早起きです 大工さんが一箇所手直しに来てくれます 自分で天井板を貼っていたもののどうにも構造上理解できない箇所がでてきました 設計事務所の社長さんに見てもらいましたが こりゃ難しい とのことで大工さんの登場です 7時起きです 水道屋さんも配管のことで来るし・・がぜん盛り上がってきました 早く寝ます 写真は中2の頃に買った the Jam のsound affects というアルバムです これはCDで買いなおしました 当時は当然レコードです the Jamは高2の頃かな?友人とライブを新宿厚生年金会館(多分)に行きました 外タレの公演はチケット代3800円の時代です 前座は東京ブラボーかな・・・誰も知らない・・・違う日がthe Badgeね・・・誰も知らない・・・26年前なんですね
寝ます
- 2007/09/28(金) 23:25:59|
- rock
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

明日は暑くなるらしいです そんな中渋川に仕事で行きます 家から2時間弱くらいです 写真は沼田というところで渋川から30分くらいかな・・車で走ったところにあります このボーリング場はさびれた感じでなかなかです・・

今日は早く仕事を終えたのでホルモン屋さんに行きました 大好物のレバ刺しを買ってきました 売り切れててなかなか買えないのですが 10分待ってれば切ってくれると言われ 待ちました 写真は4分の1くらい食べたあとですが多い これで2人前 400円安い 一人で完食 満足です 平日は禁酒ですが ビールを・・
- 2007/09/27(木) 20:23:26|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

先日オークションで購入したスライド丸ノコですがこれが予想以上に効率アップに貢献しております 運ぶのは本当に重かったのですが作業となれば安定していて正確 今週末から床板張りを始めますがマシーンが大活躍でしょう

こまった時の猫写真です うちは夜になると本当に涼しい(軽く寒い)ので寝る時はベッドに入ってきます これが夏が終わり寒くなるということを知らせる出来事です
- 2007/09/26(水) 19:46:36|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

先週また仕事で渋川方面に行きました やはり景色がいいです 金曜日にもまた行きます

途中モツ煮屋さんに寄りました 混んでました しかしいつ食べてもおいしいです 4人前くらいで1070円のお持ち帰りがあります くせになりつつあるのでこの冬は多いかも・・ビールでも焼酎でも日本酒でもご飯にもあう本当においしいモツです・・食べたい・・
- 2007/09/25(火) 22:05:30|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

思いのほか2階は大変です 屋根裏にロフトがあるのですが吹き抜け部分の天井なんてえらい高さなわけで三角屋根で・・大変です 来週もこの続きです まあ半分位かな 写真は階段下からです

これは煙突があるように吹き抜けです 天井窓のまわりの処理とか結構大変でした

奥さんです 相変わらず高い場所はお願いしてます 僕もある程度なら大丈夫ですが そのある程度が本当にその程度なんで・・・腰に工具入れを付けてなかなかです 今週も疲れましたが先週よりも休憩も多く 作業時間も短かったので多少楽でした
- 2007/09/24(月) 18:36:11|
- DIY
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は2階の天井です 写真は2階の寝室で天窓です 午前中から見学の人を連れて設計会社の社長さんがきました ゆえに少しいつものペースではない感じでした 質問とか感想とか・・まぁゆっくりやるのもいいですね

作業も1ヶ月くらいやってると本当になれてきます 今日は涼しいので楽でした お昼ごはんの時なんてブルゾン着てました

なんだかんだでやっぱり使ってます カバンがないと忘れ物だらけなので・・・
- 2007/09/23(日) 18:09:51|
- DIY
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日書いたように本日オークションで購入したマシーンが届きました 家に帰ってビックリ でかい 本気すぎる機械に驚きました 材木屋さんか家具職人か という存在感です 猫もビビッて走りまくってます 家を作り終えたらどこに保管し何に使おうかと今から考えたりします まあ本来なら10万円以上の物ですがさすがオークション 安かったのですが人生でこんなものを買うなんて全く考えていなかったものばかりに囲まれこの週末の大工作業に精進せねば と思いました

明日は仕事です 終了後現場に行きます しかし義弟が来るというのでこれまた酒盛りです 日曜日は工房(建設屋さんというか設計事務所)の社長さんが新規のお客さんを連れて見学に来ます 最近週末が本当に忙しいです 10月に入ったらトイレとか 洗面台とか買いに行かないと・・・皆さん買ったことないでしょ?トイレ本体とか これはセキチュウで購入予定です ホームセンターね 色々見てるんで・・・あっ写真は靴です 東京にいたときは100足くらいありました 今はかなり減りました では 良い週末を
- 2007/09/21(金) 21:27:37|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

仕事の帰りに近所のホームセンターで安い工具を買いました いわゆる糸ノコの電気版です 天井板に換気扇のダクトを通すために丸く穴を開けます 多分明日は昨日オークションで買った機械が届きます こんな日常です

今住んでいるところはインフラ整備されていないので道路がガタガタです ゆえにできません とはいえジュースを販売機に買いに行くとかそんな程度ですが・・・
- 2007/09/20(木) 23:16:34|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は会社を早退してしまいました 扁桃腺です 昨日会社での冷房がいけなかったのか寒気がし そのまま夜中発熱・・・今日は静かに寝てました・・なので猫ネタです どうやら発泡スチロールがお気に入りでしょっちゅう入ってます 一度入っている時に蓋をしたら近寄らなくなりましたが 最近また入ってます 熱で苦しんでる時には本当に助けられます
- 2007/09/19(水) 23:15:36|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
床板を外に立てかけること数週間 昨日やっと写真のようにほとんどの板を室内にしまいました 台風がきても安心です さすがに3日間現場にいて疲れたものの楽しく作業ができたので今週もこのままぶっ続けで作業をしたい気分です つうか会社に行きたくないのか?

ほとんどの工具は現場に置いてあるので持って行くのはクーラーボックスくらいなのですが こんなバッグを使ってみました とはいえ記帳しなくちゃ と思って通帳 のどの痛みは治ったものの のど薬 テーピング・・・カメラを入れていったものの帰りには忘れてきたので 今度から手ぶらでいきます
- 2007/09/18(火) 20:29:27|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

昨日はカメラを現場に忘れてしまいました ゆえに昨日のことからです とにかくお昼はしっかり休もうということでこんな感じです 風が秋らしく涼しいものの作業は汗だくです 10時くらいから5時くらいまで 天井板を貼り続けました 一階の6割程で終了 帰宅後酒盛り しかし本日は散々飲んでも7時起き・・作業好きとはいえ明日の朝が心配です 仕事の日は起きれません

天井板を奥さんが測って切り僕が下地作りをして板を貼りました 連係プレーで一階の天井は終了 早い しかも天井があるとなんか嬉しい しかし疲れた マメもできてて辛いものの来週は2階へ・・しかし屋根裏部屋や三角屋根 吹き抜け・・・難関はありますが頑張ります

写真は玄関入ってすぐの天井です よっぽど嬉しいのか今日撮った写真のほとんどが天井です みんな似たような写真です すいません

これは台所の天井です・・・面白くないわなぁ
- 2007/09/17(月) 22:10:42|
- DIY
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今日も朝から作業です ホームセンターが開くのを待っていたので10時半くらいからの作業でした それにしてもホームセンターに行く頻度は高くなりました 本日は天井貼りです 長さを丸ノコでカットしフィニッシャーという圧力で釘を打つ機械(ピストルみたいな)でとめていきます なかなか大変です しかし天井が空洞でなくなるとかなり家らしくなります(とはいえまだまだですが)プラモデルのようにパーツができていて貼るだけだったら良いですが どのように貼るが考えて測って切ってという作業は案外に時間を要します 天井から波平みたいにでてるのは 簡単ですね 電気の線です このような物もドリルで穴を開けて出しておきます

電動丸ノコ フィニッシャー インパクトドライバー そして腰に付ける道具入れ こんな物たちで作っていきます カッターも凄く切れるのを買いました 百均のでは切れません だんだん慣れてきてる自分がいます そんな時に怪我をしそうです 用心ですね

丸ノコで切る作業はウッドデッキでします ナイス高さです 腰に負担も少なく 快調です 毎回思うのですが奥さんも僕もへとへとになるまで作業をします 休憩とかあまりとりません タバコを吸うならば一服みたいに休むのでしょうが・・飲み物だけだと 飲んだら再開みたいに・・いかんですね おかげで帰宅後ビール飲んで 9時くらい(ちょうど今)に眠いのです 多分今日は10時過ぎがリミットですな・・明日も朝から がんばります 連休・・つうか作業してるとお金を使わないんですよね・・今までと比べて とはいえ大きな買い物をしたわけで・・・
- 2007/09/15(土) 21:29:40|
- DIY
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
長野県に行きました 非常に風景がきれいで緑も鮮やかな感じがいいです 高速に乗ってこの辺の景色はいつも気持ちがよく スイスイと走ります がしかし・・

このように追われる人も多いです 分かっただけで2台いました 朝は8時くらいから多くなります

これはCDですがなぜか2枚持っています 通常盤が出たあとに ライブ収録の限定が出ても揺らぎませんが 映像が入っているといかんですね 買ってしまいます あとはブランキーにはまっていた時は基本的に2枚買ってました 余分に使えるお金があったわけですな ということでジョニーサンダース&ハートブレイカーズです LAMF (ライクアマザーファッ○ー)最高です 高校の時から聞いてます・・・明日からは家作りの話しです 体調も万全 天候も気温30度 では皆様よい週末を
- 2007/09/14(金) 21:26:05|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

やっと明日は金曜日 週末です 3連休ですのでなんとか家作りをがんばりたいです 明日は朝早くから長野に仕事です 社用車にipodというなかなか無い組み合わせで高速をぶっちぎります とはいえ 覆面も多いのでそこそこの速度ではありますが ・ 写真はthe Whoというバンドのドラマー キースムーンのソロアルバムです かなり前に亡くなってます 凄いドラマーなんですが声がかわいい・・隠れすぎた名盤です

1時間ちょいかけて整理しました 疲れます たたむのも一苦労です まぁなんできれいにしたかというと この週末におふくろが泊まりに来ます 気を使うなというものの気を使います 早くも準備で気を使います しかし通常は田舎から都会に来るっていうパターンですが 逆です 下り電車で来ます 気を使わない為にも日ごろからきちんとしとけばいいんですが・・・
- 2007/09/13(木) 22:38:25|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0



世の中CDが通常になってどれくらいたったのでしょう それまでは案外ジャケ買いが多かったのですが 最近はありません というかかなり吟味して買ってるような気がします 思えばレコードを買いに帝都無線(知らないだろーな)とか僕は下北沢のサウンドエースとか五番街だったんですけど・・今は新譜をCDの視聴機でヘッドフォンして聞きますが 昔はロッキンfとかDOLLとか読んでジャケット見て買いました レコードを入れる透明ビニールが店によって硬いのとふにゃふにゃのがあったりしてね
つうかこのレコードのバンド パールジャムの前身らしいんですが・・ナイスバンド名 GREEN RIVER ・・売れなかったか・・

これはいいっすね Tシャツで登場いたしましたがダムドですね このアルバムまで普通に聞けてカッコいいです

あとはこんな感じでシド君の左手 ROGUE ナイスバンド 20年前 本当に聞きました 見に行ったし・・渋谷のパーラー西村のところを曲がって・・あのライブハウスは・・結構広いとこで・・名前が出ない・・まぁ見ましたね このアルバムは前半が好きです そして左手は PERSONZですね このアルバムが一番聞いたし 好きです アルバムで聞く というかアルバムを一枚流れで聞くっつうことはこの時代は当たり前にしていたし そんな感じで買っていたような気がします ゆえに全曲歌えたりします たまに忘れてTKOの人(金本似の)みたいな顔になりますが・・平日の家作りがないネタがないときはこれでいきます わかんない人も見てね
- 2007/09/12(水) 21:31:50|
- rock
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

仕事の帰り道 今日は近道ですが凄い山道で帰ってきました そして写真はその途中にあるとはいえ家から5分位の湖です 霧がいい感じでした 引越してきた当初は山の湧き水とか汲みにこの辺には来たものの最近は全くです 自然に慣れたのかもしれません

ひさびさにロックTです このデザインはあらゆるロックっぽいTシャツとかでパクられてます パブリックイメージリミテッドというバンドでピストルズをやめたボーカリストが作ったわけですがみんなパンクを期待していたのに・・低音のベースがかっこいいものの全くの素人だったジャーウォーブル このPILのロゴデザインを考えたのはピストルズ好きなら知っているデニスモリスという写真家です まあ知ってても・・というネタでした Tシャツは当時のものですのでなかなかです 来日公演行きました 中野サンプラザ(今はあるのか) えっ 25年くらい前?! ・・・そりゃ歳もとりますわ
- 2007/09/11(火) 20:59:09|
- rock
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

思えば最後の引越しです 三軒茶屋で育ち 中目黒で結婚 豊洲に1年で群馬 中目黒は週末といえば飲みに行ってました・・焼酎ブームの時ですな 豊洲はららポートとか作っている時で発展途上でした 今はなんでもありますよね そーいえば先日阪神ネタを書きましたが 東京に住む友人は見に行ってたんですねぇ 僕のテレビでの感動を・・体感してたんですねぇ しかも写メが来まして 生ビール飲んでました・・東京ドームねぇ おっ 群馬にも 前橋ドーム つうのがありますが・・・いつもディズニーオンアイスか?

電気のスイッチの元です このようになってます いたるところにあります(当たり前) 家を作るということは構造を知ることができる・・・しかし つらい 早く作り上げたい 住みたい
- 2007/09/10(月) 22:05:49|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

昨夜から扁桃腺が腫れまくって唾も飲みこめない感じでしたが 体調的に動けそうで汗かけば・・と思い現場に のどぬーるを購入、のど飴と併用し作業 まあどうにかなるもんです ぼくは断熱材の続き 素材はウールなのですが触った感じは硬いアクリルって感じでチクチクします

その後 体調も万全でない為 ドアの縁部分を塗りました マスタードイエローぽい色です すこしPOPな感じになりましたが まあ塗りなおしもできるので・・写真はちなみに玄関ポーチです 天井部分は無塗装です 木の感じで・・

夕方4時過ぎに終了 最後に半分くらい床板を室内にしまって帰りました ここで急に体調悪化・・・夕方は怖い・・最終的には途中で車の運転もできず奥さんに代わってもらいました しかし夕飯時(食べるんかい)あったかいカリン酒にしょうがをいれたやつを作ってもらい現在復活!! 汗がでていい感じです ナイス奥さん 頑張れ僕
- 2007/09/09(日) 21:00:35|
- DIY
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

朝7時過ぎ起床 50分かけて現場へ 着いて早々写真にある断熱材を納品のトラックから荷降ろし しかし今日は真夏でしたね 湿度は低いもののかなり堪えました・・・5時半まで からだが痛いです

しかし断熱材を入れる作業はこれまた楽しく 外壁塗り三昧の刷け塗り人生からするとなんて楽しいんだろうと・・・幅と長さが何種類かある布団の綿の分厚いやつ を組み込みます その上から天井材をバチンバチンととめていきます ちなみに見えにくいけど天井材を下に一枚だけ貼ってます 明日はこれを中心に作業します

本当に疲れたこの体をソファに乗っけて今日はNHKです 強い 本当に強い 昨日も今日もその前も 勝ちまくり・・首位ですね 別に今首位っつうのはどうでもよいのですが(嬉しい)よくぞここまできたな と 中日をクビになった高橋なんか見てたらこっちが泣いちゃうっつう感じです・・・いかん いかん ロックと家作りだった・・・
- 2007/09/08(土) 21:42:22|
- DIY
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

仕事で朝から栃木に向かいました ラジオではどうやらど真ん中らしく タイフーンという感じではありませんでしたが川はどえらい事になってました ダクダクです 橋を渡るのが怖いくらいでした

とにかく時間がもったいないのと週末になると元気になるので仕事が終わると現場に向かいます ドアを塗りました ブルーです 時間がないのでフチの部分は塗っていません 隣も家を建ててますがその棟梁が初めて近寄ってきました 何だか大工っつう響きもカッコいいけど棟梁ともなるとビビリます 実際になんだか変な汗もかいたし・・・無口なのに近寄ってくるのが・・・話しはしましたが・・緊張しました 男気っすね 会社とか周りにはいません

本当の目的はブルーシートをかけていたものの台風でビショ濡れになった床板をたて掛けなければだったのでいきました 昨日の朝奥さんがその作業をしてくれたので今度は僕です 疲れましたが明日は朝9時に現地でとうとう引渡しです 物件が私達の手に渡ります 本格的に家作り開始です・・・飲んじゃったけど起きれるかなあ・・
- 2007/09/07(金) 21:29:19|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ナップスターに無事本日 THE HIVES のシングルがアップしたそうです(嫁談)ゆえに昨日と同じ感じですいません 中央はヴォーカルのペレです かっこいいです 昨日の夜はハイヴスのDVD見ちゃいました 日本に来て欲しいものです ライブはサマーソニックとフジロックの2回見ましたが単独公演があれば・・・いやいやフェスの方が土日だから確実に見れますな・・群馬だから平日のゼップとか無理だし・・

その時のスタッフらしき人です MTV の人でしょう 凄いのはこのTシャツを作ったのは僕の義弟です 趣味で作ったらしく僕ももらいました 奥さんも着てます

でそのプリントされているBOOちゃんです MTVのVJです 東京に住んでいるとき我が家に遊びに来たこともあります 義弟の友達でTATOOが凄いです が やさしく面白かったです
- 2007/09/06(木) 20:09:08|
- rock
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

週末に家を作っているので平日 特に水曜日くらいになるとネタがありません ゆえに僕の好きなバンドということでthe Hives です 写真は去年のフジロックでMTVだったかな インタビュー時に撮りました スウェーデンのバンドで来月ニューアルバムがでます 3年ぶりくらいなので楽しみです ステージでは全員同じ衣装でこれまたかっこよすぎ このときもポロシャツがおそろいです 外人さんだからかっこいいのでしょう ガレージ風いやいや最高のロックンロールバンドっつう感じです 是非

こんな時はうちの猫の話しで・・・僕のハンカチを巻いてます 嫌がらずに取れるまでそのままで生活しています 今朝僕の部屋でデニムとカバンの上に吐いたらしいです・・・が憎めません 後ろに写っているのは新居用のIHクッキングヒーターです 奥さんがネットで購入したもののずーっと置いてあります 少し邪魔ですが・・まあいいです その後ろの赤いのは先日これまた奥さんが突発的に欲しいと言って買った掃除機です 充電式なので一日中青く光ってます・・今度は液晶テレビとか欲しくなってくれないかなあと思っていますが 僕の欲しいものなので・・・無理でしょう
- 2007/09/05(水) 20:48:16|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今日 仕事で渋川に行きました 観光地ですので物価は高めでしょうか 前橋から一般道で向かったのですがガソリン価格が渋川に近づくにつれグングン上がっていきました 15円くらい違います 景色は何だか少し観光地風でよい感じです 群馬県で好きな土地です 箱そばとかモツ屋さんとか・・・まあ食べ物なのかなあ

群馬といえば温泉地だということを知りませんでした 群馬に引越しをする前は温泉といえば伊豆 みたいなイメージで北関東 などとは考えもしませんでした まあ僕くらいかもしれませんが・・写真はこれまた仕事で春に行った四万温泉です これは吾妻に行った時かな 旅館の窓から見た川の色がブルーで驚きました バスクリンみたいにきれいな色に仕事で一緒のおっさんたちと近くまで見に行っちゃいました
- 2007/09/04(火) 21:16:29|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

室内にある天井板です 今月中に断熱材を入れ 天井板と壁の石膏ボード張りを終えてみたいものです しかし毎週土日に作業をするとこれまた月曜の朝が辛いので(今朝も辛かった・・)考えなければいけません 今週は平日に電気屋さんの配線作業パート1があります その後電気屋さんはアンテナとかコンセントとかやってくれます これはプロ任せです

道路から見るとかなりできているように見えます 近所の方も気軽すぎるくらい声を掛けてくれます ドアの色が決まっていません 案外に赤が多いらしく 僕もそうしようと思ったのですが 考え中です 黄色もいいですね 阪神ファンだし・・・オレンジは絶対ないですね・・ジャビット君。 塗るのはバターミルクペイントという本気でなめたくなるようなペンキを予定しています 今週塗りたいです
- 2007/09/03(月) 20:49:42|
- DIY
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

外壁を塗り終えました 軒の部分もブラウンに塗り 外観はほぼ終了 先日は夏休みで猛暑酷暑の中で作業し 2リットルのペットボトルを何本も飲んでましたが いきなり涼しいので1リットルも飲みませんでした それにしても涼しいです 家では普通の掛け布団で寝ています 秋です 2週間前はあんなに暑かったのに・・・

雨どい付けたことはありますか? あの屋根の軒についているあれです ちなみにジョイフルホンダに行って一式購入してきました 横の長さ9メートルで縦のパイプが左右にあるこのセットで8500円位でした 2時間くらいで取り付けられました おっ! なにかTシャツが・・これはニューヨークドールズという1974年くらいのバンドでDVDの特典のTシャツです このような初回限定とか特典には本当に弱いです 即買いです 映画は面白かったもののドキュメントで少し切ない感じでした お勧めです

そして本日の作業は朝9時半から6時まで・・・疲れます 筋肉痛です(フェイタスのチックタイプは効きません) しかし少しずつですが家ができていくさまは格別です そして外壁塗り地獄の後は写真にある床板です しかも2階だけでこの量 そして床板張りはまだまだ先の作業なのに目立って置いてあります 1階の床板は室内にあります こんなに材木とふれあうとは・・来週は断熱材を入れ室内の天井から板をバチンバチン打ち付けちゃいます・・・おやすみなさい
- 2007/09/02(日) 20:36:36|
- DIY
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

週末はお酒解禁といいますか金、土、日はお酒を飲みます これは太ったりとかという理由もありますが まあ楽しみは週末に集約的な感じもあります が 2人で短時間に飲みすぎかもしれません 500mlの発泡酒とワイン1本でした まあ普通という方もいらっしゃいますが・・・明日の作業に響かなければよいのですが・・

そして本日発売の雑誌です 粉川さんという方が編集長になってからパンクの特集が多くなったような・・・ちなみに女性です パンク30周年ということで ポスター付きです 40歳をすぎてもポスターのオマケはたまりません
- 2007/09/01(土) 21:22:59|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

本来であれば雨どいの取り付けと外壁塗り コーキングという外の作業でしたが霧雨と本降りの繰り返しの為 少し作業をして終了 明日にします 写真は階段を上がったところです 窓が2つもあり明るいです

これも2階で吹き抜けのところです 黒い物体は煙突です 薪ストーブにするので吹き抜けは必要との事でしたがなるべくそのスペースは小さくしてもらいました 床面積が多いほうが良いし・・貧乏性でしょうか・・とはいえ薪ストーブ1台で家中暖かくなるらしいです 2階も暖気が上がってくるそうで・・・まあストーブのお値段も軽自動車くらいですのでそのくらいでないと・・貧乏性でしょうか
- 2007/09/01(土) 17:55:38|
- DIY
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
プロフィール
Author:mido-vicious
東京生まれ 群馬県在住 ハーフビルドで家を自分達で半分建てました。その記録から始めたブログ あとは好きな音楽とロックTシャツや日々の話しなど・・・細々と書き続けています。
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
メールフォーム
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
このブログをリンクに追加する
ranking

にほんブログ村
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。